リビジョンアップの方法と注意点は?
リビジョンアップを行う前に
以下の内容をご確認ください。
- お使いのソフトのバージョンとタイプはお分かりですか?
現在パソコンにインストール中のソフトのバージョンはおいくつですか?
バージョンによって、ダウンロードするファイルの数や手順が異なりますので、事前にご確認ください。
また、SA版(スタンドアロンタイプ)と製品版(クライアント・サーバータイプ)のどちらをご利用かご確認ください。 - リビジョンアップ前にはKami技を終了してください。
- (製品版のユーザー様)持ち出し中の本の返却はお済みですか?
本の持ち出しを行っているユーザー様は、バージョンアップを行う前に、必ず持ち出し中の本を返却して下さい。
リビジョンアップ手順
- ダウンロードページに移動します。
お使いのソフトのバージョンやタイプに合わせて、[スタンドアロンタイプ リビジョンアップ][クライアント・サーバータイプ リビジョンアップ]のいずれかをクリックしてください。 - 「リビジョンアップ」エリアの表から、「ユーザー様の現在のバージョン」が書かれた行の[ダウンロード]をクリックします。
例:現在のバージョンがVer.1.8だった場合、「Ver.1.8用(Ver.1.8 SP1)」の[ダウンロード]をクリックします。製品版のユーザー様は、お使いのパソコンにインストールしているタイプに合わせて、「サーバー」と「クライアント」をダウンロードします。
1台のパソコンに「サーバー」「クライアント」をどちらもインストールしている場合は、2種類ともダウンロードしてください。 - ダウンロード中に下図の様な画面を表示した場合、[実行]ボタンをクリックして作業を継続して下さい。
また、ダウンロード完了後、下図の様な画面を表示した場合、[実行]ボタンをクリックして下さい。
- お使いのソフトのリビジョンアップ画面の指示に従って、[次へ]ボタンをクリックします。
リビジョンアップ完了後、パソコンを再起動してください。 - パソコンの再起動後、Kami技を起動して、お使いのソフトのリビジョンが上がったことをご確認ください。